.

会社案内

シール・ラベル・ステッカーの印刷・製作販売のコモンを運営します有限会社コモンの会社案内です。

ご利用案内

1.ご注文の前に

シールやステッカー、ラベル等のご注文の前に大きさ(サイズ)、デザイン、色数、数量、納期、予算等をご検討の上お気軽にご相談ください。【シール見積り依頼書】FAX用紙を出力し、必要事項をご記入いただきFAX送信願います。まだシール印刷、ステッカー製作のイメージが分からない場合もお気軽にご相談ください。お客様と一緒にシール、ステッカー、ラベルの製作のお手伝いをいたします。 
シール印刷、ステッカー製作のご予算も含め最適な方法を提示させていただきます。

2. ご注文方法

シール印刷、ステッカー製作等の見積り価格、納期などにご納得いただき、【シール注文書】FAX用紙に、ご法人名・担当者様名・住所・電話番号、商品のサイズ・数量・納期など必要事項をご記入いただきご送信(FAX:047-468-7792)いただき、シール印刷、ステッカー製作等の正式受注といたします。
シール、ステッカー、ラベル等のデザインや社名ロゴのデータ原稿をメールにて送信していただきます。
ご注文後、お支払いのご入金を確認させていただき、製作作業を進行いたします。

3. デザイン・版下の制作もお任せください

印刷の版下・デザイン・DTPデータ制作もお任せください。 シールの入稿は基本的にはデータ入稿でお願いしていますが、お客様の方でデザインやデータの制作ができない場合は、弊社でも承ります。 しかし納期との兼ね合いも有り、校正のやり取りに時間がない場合はお受けできない場合もあります。 お客様のイメージをしっかり伝えていただくために見積り依頼書FAX用紙に必要事項を記入していただきFAXしていただきます。お互いに間違いがないように十分に確認して進めていきたいと思います。

4. 製作工程

ご注文の商品の製作は、販売促進専門会社や、大手印刷会社の下請けを している専門のシール印刷工場で印刷製作いたします。 シールの印刷でも素材やカラー印刷か白黒印刷かなど会社の得意な分野があります。シール印刷でも仲間仕事と言って、異なるシールの種類や素材、持っている印刷機械の特長などで、会社毎の得意な分野のシール印刷会社同士が仕事を回して助け合っています。 少し大きい会社は、シール印刷機や人件費の経費などがかかるため販売価格にどうしても反映した価格になるでしょう。

5. お支払いは先払い

商品のお支払いは、オリジナル商品であること、ネット販売であること、お安く販売することなどで、法人様も個人様も先払いでお願いしております。お買い上げ商品のお支払い代金のご入金を確認後、シール印刷、ステッカー印刷作業に進行します。
お支払い方法は銀行振込とゆうちょ銀行(ぱるる口座)の2通り。振込み手数料はお客様のご負担。

6. 納期とお届け方法

ご注文商品の納期は、お客様のご要望にできるだけ沿えるように努力いたしますが、無理な納期の場合はシール、ステッカーのご注文をお断りする場合があります。
シール、ステッカーなどの完成品は、納品は宅配便にて配送納品。

7. 送料無料でお届け

ご注文の商品の梱包代、送料は無料(1か所限定)です。(沖縄県・離島は別途)シール・ラベル商品価格もお安くご提供させていただきます。

8. 不良品、刷り直しについて

シール印刷商品の運送中の損傷等で商品価値がなくなったものに関して、運送会社に損傷の確認後お客様とご相談の上、再印刷するか代金のご返金。
また、明らかな弊社のミスでシール及びスッテカーやラベルの印刷や仕上がりミスなど不良品の場合も同様です。